レッスン案内

レッスンについて

講師の大西ゆかは北九州市で生まれ育ち、東京、ヨーロッパで声楽を学びました。現役のソプラノ歌手として31歳で東京二期会のオペラ公演でソリストとしてデビューし、東京を中心にさまざまなオペラやコンサートに出演、プロのオーケストラとも多数共演しています。

2020年に東京から北九州市に拠点を移し、現在は九州を中心に演奏活動、指導を行っています。また中学生の母親として奮闘しながら、毎日を過ごしています。
現役の演奏家、指導者として、真剣に声楽の道を目指す方、確かなテクニックと表現力を習得したい方のための専門的なレッスンを行っています。私自身も常に発声や表現、作品の解釈など勉強を続けています。

声楽に限らず実技全般に言えることですが、学ぶ上で最も大切なのは、やはり基礎的なテクニックです。安定した歌声や豊かな表現力を築くためには、土台となる基礎を丁寧に、そしてしっかりと身につけることが不可欠です。声楽は「息の芸術」と言われます。

レッスンでは声楽の基礎を何よりも重視し、呼吸の仕方、体の使い方から、生徒さんお一人お一人のレベルに合わせて丁寧に指導いたします。基礎の習得には一定の時間が必要です。最初はあまり進歩がないように感じるかもしれませんが、基礎がしっかりすることでその後の上達は大きく違ってきます。

(一般の方)
1 月2回 60分レッスン 18,000円 / 月謝
2 単発60分レッスン 10,000円 / 回

有料にて体験レッスン 45分 6,000円も行っています。


(声楽主科音大受験生)
月4回 (60分/回) 35,000円 / 月謝

私の中央でのキャリアの中で培ってきた人脈は、必ず受験生のみなさんのお役に立てると考えています。東京藝術大学をはじめ愛知、京都、大分、沖縄など国公立の芸術大学、首都圏私立音楽大学の先生方に直接の紹介を行うことができます。どこの大学で勉強するかも大切ですが、どの先生と勉強するかということもとても大切です。生徒さんの希望、性格や能力を考慮し、進学先を共に考えます。
受験生は初回、保護者の方の同伴をお願いしています。
受験という限られた期間の中では、一回一回のレッスンの積み上げが何よりも大切です。したがって月4回のレッスンを基本としています。
受験間際、追加のレッスンをお願いすることがあります。(追加レッスン5,000円 / 回)副科声楽のレッスンをご希望の方はお問い合わせください。


(小学生・中学生)
3,000円 / 1回40分

高校生以下の体験レッスンは無料にて行っております。
体験レッスンの際は、必ず保護者の方の同伴をお願いいたします。
レッスン場所は北九州市戸畑区です。

詳細はお問い合わせください。

受講生の声

(高校生 国立大学教育学部音楽ピアノ専攻に進学)
私は大学受験にあたり、副科として声楽を学ぶ必要があり、大西先生にご指導いただきました。私は声楽に関しては全くの初心者でしたが、大西先生に基礎から丁寧に教えていただき、レッスンを重ねるごとに自分の成長を実感していました。
大西先生のレッスンは常に楽しく、受験期であっても前向きな気持ちで学ぶことができておりました。大西先生のおかげで、第一志望の大学に合格することができ、現在も声楽を自信を持って楽しく学んでおります。


(高校生 東京藝術大学音楽学部声楽科に進学)
大西先生は優しくフレンドリーで、楽しくレッスンをする事が出来ました。
また、大学受験時に発声の基礎を丁寧に教えてくださり、大学に入った今でも身につけて頂いた事に何度も助けられています。


(40代 女性)
明るく優しくポジティブな先生のレッスンに、いつも楽しく通わせていただきました。最初にレッスンの目的を聞いていただき、上手に歌えるようになりたいとお伝えしました。私の改善した方が良い点を、わかりやすく教えていただき、だいぶ上手に歌えるようになったと思います。おかげさまで、ますます歌うのが楽しくなりました!


(男子小学生)
先生は優しくユーモアのある先生です。無理して高い音を出さなくてもいいよとアドバイスしてくださったり、僕の歌声が大きいことに対しても「自信を持って大丈夫」と励ましてくださったりしました。また、私の好きな曲をレッスンしてくれて、歌うことがさらに好きになりました。先生に歌のレッスンをしてもらえて、本当にうれしいです。